わーくわく誕生秘話

こんにちは。ママントレの須澤です。 昨今、さまざまな在宅ワーク系サイトがある中で、なぜ私たちがこのサイトを立ち上げたのか?その誕生秘話についてお話したいと思います!

最初は「他力本願」だった

わーくわくの始まりは。

とある企業さんとお話させていただく機会があったときに「どんなコラボができるかな?」って考えたことからでした。

「フリーランスとして働きたい」って人は多いけど、情報があふれていて、いちいち欲しい情報を調べていかなければならない。
そもそも「その情報が必要である」ことを知らなければ、調べることすらできない。そして情報の安全性を調べるのはもっと難しい・・・。
だからこそ、安心して利用できる情報がまとまっているサイトがあればめっちゃ助かるよね!そういうの作っていきたいよね!
私たちも経験者としてめっちゃ情報持ってるから、欲しい人きっといるよね!
「フリーランスパック」みたいのもあったらいいよね!

今の在宅ワーク推進は大企業向けが多いけど、そうじゃない人も多いしね。

↓そのときの企画書の一部がこちら。

 

その直前に、関西テレビの在宅ワーク特集で佐多さんが密着取材されて、反響があって、ニーズがあることもわかった。
いろいろアイディアは出てくる。
でも、当時考えていたのは「フリーランス情報の総合サイト」だったので、企業さんなどいろいろなところを巻き込んでいく必要がある。それに信用性というところでいうと、自分たちで実現していくにはまだまだ知名度も低く力不足なんだよね・・と。

だからどこか一緒にやってくれるところないかな~と。
はい、完全に他力本願でした(^^;)

「やらない理由なくない?」と言われて・・・・

結局、その企業さんと具体的な話は進まず。

その後、ChatWork社の山本社長がアメリカからちょうど帰国されているということで、オフィスにお邪魔させていただく機会が。

電話がない、など効率化のための工夫を凝らしたオフィスに、主婦たち完全におのぼりさん状態w

で、そのときに山本社長に
「実はこういう企画があってですね・・・」と説明させていただいたところ。
返ってきた言葉は、

「必要なことなんだし需要もあるしすぐにやりなよ」

・・・・!?

「やらない理由なくない?」

・・・・・!!!!!

なんかスコーン!と頭をぶち抜かれた感じでした。

答えがあまりにシンプルすぎて。

敏腕経営者の機動力を垣間見た気がしました。  

そっか・・・小さくてもやり続けることに意味がある。 続けるうちに見えてくることがある。

ブロックをかけているのは自分の思い込み。 

頭の中でわかってはいたけれど、こうはっきり言われて・・・自分の中で決心がつきました。

 

「うん、やろう!」

さっそく作戦会議~作成開始!

というわけで、次の週に早速作戦会議。 本来、運営に関することをお話する場のはずだったのが、8割方わーくわくの話に(笑)

 (佐多)せっかくやるなら面白く発信したい~。よくあるサイトにはしたくない!

 (佐多)とりあえず全員のキャラ設定したったぞ!

須澤(いつも流れに任せてる人。ボケ担当) 実は年齢50歳後半!?時短のカリスマ!膨大な仕事を日々こなすオッサン在宅ワーカー

長池(ボケなどに的確に指摘してくる人 ツッコミ系) 全ては情報処理にある…自己分析で前進あるのみ!メンタル革命の達人在宅ワーカー

幟建(とにかくネタキャラ。ボケ担当) 歌って踊れる在宅ワーカーw

井坂(いつも発する言葉に名言がある人) 一番の制作実績は子供達!!在宅ワーク歴◯年カリスマ母在宅ワーカー

佐多(ちょっとがら悪い感じ ツッコミ系) 「在宅ワーカーなめんなよ」在宅ワークの鬼 3児の子育て奮闘中ママ在宅ワーカー

 (幟建)サイト名どうしよう?仕事中だけど在宅中。宅配便がピンポーンってきても大丈夫・・・とか

(上記はそのときのメモ。この後全員に「なんやねん、それ」と突っ込みを入れられるw)

 (須澤)井坂さんの娘さんによる子育て相談とかよくない?子どもによる子育て相談。
(その後井坂さんより快諾いただけて、コラム公開に至る⇒わーくわくNo.1の人気記事に)

(・・・・その間、長池さんはしっかり議事録を取ってくれている。ここにも各自のキャラクターが出る)

 (須澤)せっかくだからイメージキャラクター作ろう。「わくさん」
(その後なぜか須澤をモデルにしてイラストが作られることに・・・)

在宅ワークの楽しさも厳しさもわかりやすく伝えられるサイトに

その後、たくさん出てきたアイディアをまとめて佐多さんがものすごい勢いで制作してくれて立ち上がったサイトが、この「わーくわく」です。

まだやりたいことの2~3割も実現できていませんが。  

見る人が本当に知りたいと思う情報。 経験者から発するからこそ在宅ワークを身近に感じてもらえるような情報。

まずは私たちにしかできないことをどんどん進めていきたいな、と思っています。  

そして、もっとたくさんの方々に関わっていただいて「ここにくれば在宅ワークの情報が集まる!」というサイトへと成長させていきたいと思っています。  

これから始まる予定のコラムも多数。 ぜひこれからのわーくわくにご期待くださいね!