こんにちは!キャリアコンサルタント幟建由佳(のぼりたて ゆか)です。
一雨ごとに涼しくなり、一気に秋になりましたね。
今年の夏は異常な暑さで、またもや「未曾有の…」や「これまでに経験したことがない…」気象となりましたね。
どんどん「未曾有」レベルのハードルが高くなっていますよね。
「ニッポンの夏は暑い!!」と叫んでいた昭和のCMにツッコミを入れたい、
「その程度、暑くないわ!」と。
とにかく暑すぎた今年の夏、「勤労意欲」が減少した…という声をちらほら耳にしました。
秋から、本格的に頑張ろう!!という方も多いかもしれませんね。
在宅ワークを成功させる秘訣とは?
さて、今回は40代二児(中1 小3)のママ みほさんからのご相談です。
「在宅ワーク歴半年です。ずばり!在宅ワークを成功させる秘訣を教えてください!」
お答えします!
みほさん、ありがとうございました。かなりシンプルなご相談。
周りに在宅ワークをされている方がいらっしゃらなく、在宅ワーカーさんがどんな働き方をしているのか?
をなかなか知ることができないとのことでした。
在宅ワークを成功させる秘訣。何を持って「成功」というか?によって違ってくるのですが、
様々な秘訣をご紹介しますので、是非とも参考になさってください。
“言うは易く行うは難し”ができるかどうか?
◇時間管理
これに限ります。やり方はコアタイムを決める。
子供の予定中心にスケジュールを組むので週単位で決めています。
長期休み・半日授業が多い月は、月単位で決めます。
◇家族の協力
まず、夫。家にいるとはいえ仕事をして報酬収入を得ているということを、
理解してもらえるまで伝える。どんな仕事をしていてどのくらいの仕事量があるのか?など
自分の仕事について丁寧に伝える。まずは「理解」してもらえるよう丁寧に話をしました。
次に子供。自分のことは自分でさせる、お手伝いをさせる。初めは、失敗が多く逆に手がかかるかもしれませんが、
長い目で見ると色々なことができるようになり子供自身も知恵がつき要領を覚えます。
生活の中には「理科」「家庭科」「算数」が隠れているので、実生活の中でそれらを体験できていると、
生きる力・学習レベル向上につながりやすい。一石二鳥です!
◇余裕を持って仕事を受ける
あれもこれも…と引き受けずに、少なくとも20%の時間の余裕が持てる量の仕事を、引き受けています。
以前、あれもこれもと筒一杯に受けていた時がありました。
受ける数が多ければ多いほど締め切り日が重なったりで「締め切りに追われる毎日」になり、
かなり疲れました。
そうなるとミスも多いですし、細かい仕事がありすぎて抜け漏れが多くなった。
◇自分自身の適正量を知っておく
自分が使える時間はどのくらいあるか?すぐにできる仕事(得意)と
時間がかかりる仕事(不得意・未経験・未熟)は何か?を自分自身で理解をしておく。
他には締め切り日を軸に仕事を受ける。
◇作業環境を整える
リビングや共用スペースはできるだけ避ける。
物がなくなる、人がいて集中できない、他のものと混在してしまうなどの理由から。
また、仕事モードに切り替える意味でも場所を変えています。
必要な文房具を身近な場所においておく・パソコン作業がしやすい机を準備するなどです。
部屋を分けることができなかったら、仕事の書類は専用の箱に入れてまとめておく。
そうすれば、それさえ持っていけば、即席でどこでも「仕事場」にすることができます。
◇朝のルーティンワークを決めておく
「さ、仕事モードに入るぞ」と気分を切り替えることができます。
私は、今日のスケジュールチェック・メールの返信・データ入力など30分以内で終わるようセッティング。
30分以上やると、ルーティン時間ばかりが長くなり本来の仕事に入れないので、
30分以内で終わらせるように処理していっています。
◇気分の切り替えをする
自分なりの気分転換・切り替え方法を見つける。私は体を動かすことで身体にストレスをかけ、
気分にばかりかかりがちなストレスバランスを取るようにしています。
友人の中には、楽器を演奏するという人もいます。
思考を別のものに向けてることで、リセットできるそうです。
◇定期的に外で仕事をする
家にいると煮詰まることもしばしば。会社にいると、休憩室に行けば誰かがいて、
立ち話をして刺激やアドバイスをもらうことなどができたけど、1人で仕事をしているとそれがないので、
時々、在宅ワークをしている友達同士で集まって仕事をしたり、セミナーに参加したりしています。
◇1週間に一度、振り返りタイムを作っている
1週間の仕事について振り返る時間を週末に作っています。
進捗はどうか?
クオリティはどうだったか?
反省点・課題はないか?などを振り返り、ステップアップを図っています。
いかがでしょうか?どの秘訣も、今あるもので実践できるものが多かったのではないでしょうか?
色々試してみて、自分にとって一番、仕事の効率があがる方法を見つけてくださいね。
最大のポイントは・・・・・「自分なりの秘訣」をやり続けることです。
みほさん、オリジナルの秘訣が見つかったら教えてくださいね!